本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

鉄板焼きと松花堂弁当でパワーチャージ♪

2021-12-06
数年前から、ブル精密での「親睦会」のコンセプトを、
日頃はあまり行かないようなお店で美味しいものを食べて、元気になる!(笑)というものにしました
少しお高いけれど、良質の素材を味わう
そして、身体も心も満足する

今年は、コロナ栃木県0人という日が続いていたし、希望者もいたので開催する事にしました
落ち着いてきたとはいえ、まだ気になってしまう従業員さんもいたので、少人数での親睦会です

従業員さんの希望で、
栃木市にある鉄板焼きの「まるこぽーろ」さんへ
2年前と4年前くらいにも、親睦会で美味しい時間を過ごさせてもらいましたね
この日もまるこぽーろさん、満席でした
予約取っておいて良かった~
そして親睦会に参加できなかった従業員さんにも、
美味しい食事でパワーを付けてほしくて、松花堂弁当をお昼に用意しました

こちらは佐野市の「元禄そば」さんのお弁当
お蕎麦屋さんですが、お料理もとても美味しいお店です
見た目はもちろん、どのお料理も美味でございました
ちなみに鮑の横にあるお芋は「海老芋」という京都の伝統野菜で高級食材らしいです
ねっとりとした食感で、とても豊かな味がして、芋好きにはたまらない美味しさです

来年こそは、多くの従業員さんと、美味しい食事で楽しい時間を過ごせる事を願っています

冬期休暇のご連絡

2021-12-02
重要
あっという間に師走ですね。


さて、この冬のブル精密のお休みのご連絡です。

2021年12月29日(水)~2022年1月4日(火)

となります。

来年も、年賀状は郵便はがきではなく、メルマガ配信とさせていただきますので、みなさま、よろしくお願いいたします。

思い出の北千住(*^-^*) ※仕事です。

2021-11-09
昨日は仕事の打ち合わせがあり、社長一人で北千住へ行ってきました

午後からの出発でしたので、午前中はパソコン画面との「にらめっこ」でプログラム作成をしていました

思うようにプログラム作成が進まず、脳が疲弊していたらしいのですが、電車に揺られている時間で脳内がリセットされたそうです(ゆりかご効果でしょうか

皆さん、写真を見てお気付きでしょうか‥
仕事の打ち合わせなのに作業着?!と思った方もいるかと思います
作業着なのは、午前中は現場にいたという事と、実は太ってしまって着られるスーツがなくなってしまったから(今回はこちらの理由の方が大きいです)
なんとなく気付いていられる方もいると思いますが、社長は日頃から作業着で出かけてしまう事もしょっちゅう…
外見より中身と言い張る社長
技術力を上げる事で製品に満足していただくという事が社長の脳内の大半を占めているので、見た目に関してはあまりこだわりがありません
なので、なぜ作業着?と思っても温かく見守ってくださると助かります

この北千住は、社長が中学生の頃、友達と遊ぶ時の集合場所だったそうです
ここに集合して、アメ横等の都内の方に遊びに向かったそうです
また、都内に一人暮らしをしていた頃は、実家との行き来にここを通過していたそうです
そんな昔の懐かしい思い出が蘇ったそうな
社長でも思い出に浸る事があるのね・・・




出張です‼‼

2021-11-05
先日、勉強を兼ねた出張で、福島県に行ってきました

当社は栃木県にありますので、福島県はお隣の県ですが、
なんせ埼玉県寄りの栃木県なのでお隣と言っても少し距離があります

今回は勉強も兼ねた出張なので、社長と従業員さん3人、計4人で車で行く事になりました

少し早めに出発し、交代で運転
車の中では時折、会話する程度だったのかな
何を話していたのかは私には分かりません
男の人が揃うと何を話すのでしょうね…

そんなこんなで、無事に福島県に到着
少しだけ足を伸ばし、
親睦も兼ねて、会津若松城を見学してきたそうです

そこで記念写真をパチリ
日頃は、ガラス製品に傷が付かないよう慎重に扱わなければならない上に、マイクロメートルという単位の寸法を出すという超微細加工の製造を、頭と手先を使い仕事に励んでいるので、いつもは自然と超真剣な顔をしている従業員さん達ですが、写真では笑顔

観光みたいな記事になってますが、仕事も勉強も、きちんとしてきましたよ~(色々と企業秘密ですので内容はお許しください
勉強有り、観光有りで、社長も従業員さんも有意義な一日を過ごしてきました

以上、
ブル精密、今週の出来事でした


「ツールジャパン」in幕張メッセ

2021-10-20
先日、社長に同行して、幕張メッセで行われた「ツールジャパン」の展示会に行ってきました

医療ITと、ガーデン&アウトドアの展示会も行われていて、久しぶりの人混みにソワソワしてしまう私とは反対に、キビキビと足早に目的地に向かう社長(歩くの早い…


「ツールジャパン」の展示会では、様々な工具や作業用品のブースがありました
中でも軍手の種類の多さに驚き

ブルーインパルスの操縦時に使用したカッコいい軍手や、
警察用のピストルを持つ時に使う軍手(ピストルで弾を打つと熱くなるらしい)、
羊皮のしなやかな肌触りの軍手(絶対手がしっとり潤うと思う)、
が印象的でした
お話を聞かせてくれた軍手メーカーの社長さん(だと思う)の軍手愛が強く、製品にもこだわりがあるのだなぁと感じました


そして、多くの人が椅子に座っているブースを発見
足には電動足裏マッサージ機

営業さんに「どうぞ~」と勧められ、迷わず座る社長に続き、私も即座に着席
足裏やふくらはぎに膝裏のツボを刺激してくれるマッサージは、異なる振動が波のようにやってきて、いつの間にか足全体がポカポカと温かくなってくる

営業さんの話によると、一回の振動で30歩程、歩いた事になるらしく、医療現場やリハビリ現場、美容現場で使われているらしいです
全身に使えるように自由自在に立てかけたり、角度を変えて使えるようなので寝たきりの方でも使えるそう
なので高齢の親にプレゼントする方も多いらしいです

そして今回、展示会では砥石を購入しました
私的には、ハート(だと思う)模様の入った作業服が気になりましたが(笑)

#ツールジャパン
#幕張メッセ



現在、坊主頭の社長ですが出家したわけではありませんよ~
近くの床屋さんが移転してしまい、セルフバリカンでお手入れしています

#セルフバリカン
#坊主頭

広報担当

 
広報(も)担当の、川井でございます 2020年1月から担当させていただいております
ブル精密のホームページにお越しいただき、みなさまいつもありがとうございます
日々、お礼メールやお手紙をしたためております
ガラスについてはまだまだ浅学ですが、ブル精密の技術をこれからも発信してまいりますので、今後とも、叱咤激励のほど、よろしくお願いいたします
 
新旧広報担当者です
しもぶくれてる方が、今の担当者で、
髪色の明るい方が、前の担当者です
前任担当は、このホームページの土台をまっさらから作ってくれた
地味~にすごい人なんです☆
ちなみに彼女、今は、CADCAMと測定の担当です
株式会社ブル精密
〒323-1104
栃木県栃木市藤岡町藤岡5057
TEL.0282-62-4006
FAX.0282-62-2568
TOPへ戻る