ブログ
ブログ
GW中の稼働日のご連絡
2020-04-22
※昨日更新しましたこの内容に誤りがございましたので、訂正してご連絡いたします。
訂正箇所は、稼働日になります。
4/29(水)を稼働を明記いたしましたが、正しくは休みであります。
日頃より、ブル精密のブログにお越しくださり、誠にありがとうございます
現在栃木県では、全国同様、緊急非常事態宣言の通り、休業の要請等ございますが、当社は製造業のため、通常通りの稼働をいたしております
また、栃木市においては、県内の発生状況が、人口10万人で見ると、栃木市が2番目に発生者が多くとなっていることから、栃木市独自に非常事態宣言が発令されたところであります
ですが、当社は製造業なので、稼働をしております
社内では、マスク着用、手洗いの徹底、消毒の推進を行っており、3つの密を防ぎながら業務にあたっております。
いろいろと不安なこともございますが、どうにか乗り越えていきたいと思っております。
さて、本年のゴールデンウィーク前後の稼働日をご連絡をいたします
4/25(土)稼働
4/26(日)休み
4/27(月)、28(火)稼働
4/29(水)休み
4/30(木)~5/2(土)稼働
5/ 3(日)~5/6(水)休み
5/ 7(木)~5/9(土)稼働
5/10(日)休み
5/11(月)より、通常稼働
(今後の非常事態発令等において、変更となることがあります)
以上
ご訪問をご希望の方へ
2020-04-06
本日も、ブル精密のブログにお越しくださり、誠にありがとうございます
さて、世間を騒がしております新型コロナウィルスですが、この北関東の県南地域、栃木市藤岡町においても、かなりの近いところで感染者が確認されております
東京での感染者が1000人を超えたとか
恐ろしい限りですね
目に見えないから、怖いですよね
ウィルススカウターとか誰か開発してくれませんかね
ひょっとしたら、あなたの人差し指にも、たっぷりついているかもしれません、ひゃ~!!
見えたらいいのに、ウィルス…
誰か作って、スカウター…
恐ろしい限りですね
目に見えないから、怖いですよね
ウィルススカウターとか誰か開発してくれませんかね
ひょっとしたら、あなたの人差し指にも、たっぷりついているかもしれません、ひゃ~!!
見えたらいいのに、ウィルス…
誰か作って、スカウター…
どこかの何かを触る前に、しっかり手を洗いましょうね…
で、ですね
現在、ブル精密は、お約束のない方々のご訪問をご遠慮いただいております
建物入口の貼り紙に、「セールスや勧誘等はしばらくの間ご遠慮ください」と
で、ブル精密、建物入口に偉そうなこと書いていますが、
正直申し上げますと、われわれは何様なんだろうか、と淡い疑問を抱いておりますが、今時期だけはご勘弁を…
現在、ブル精密は、お約束のない方々のご訪問をご遠慮いただいております
建物入口の貼り紙に、「セールスや勧誘等はしばらくの間ご遠慮ください」と
で、ブル精密、建物入口に偉そうなこと書いていますが、
正直申し上げますと、われわれは何様なんだろうか、と淡い疑問を抱いておりますが、今時期だけはご勘弁を…
こんな時期だけに、飛び込み営業かけて成績上げなきゃいけない人もたくさんいらっしゃるのは、よく分かるんですけど…
ごめんなさい
死んでしまうことを考えたら、大切な人が死んでしまうことを考えたら、もっといろんなことが我慢できます
まだまだ大丈夫です!
竈門炭次郎の歌を口ずさみながら、大事な局面なんだと、思って、乗り越えたいと思います。
ちなみに川井家のまめ台風二人は、毎日どこかに連れて行けと機嫌を悪くしていますが、お菓子があり、DVDがあり、庭で水風船を割りまくり、父親とランニングに出掛け、大した不自由をしていないのに、文句ばかりぶつけてきます
そう、このおうちで過ごせる幸せに、子供が気付くことはないのでしょう
でもそれでいいのです
分別がつかないのであれば、包んで守ってあげればいいのです
(とか言いながら私は怒鳴りまくってますけど、それでいいのです…)
組織の配置
2020-03-06
本日も、ブル精密のブログにお越しくださり、誠にありがとうございます。
マスクが入手困難のため、家族のマスクを手作りしました。
効くか効かぬか分かりませんが、マスクなしで出掛けると、非国民のような視線にぶつかります、川井です。
みなさまは、ウェルスダイナミクス、という適性診断をご存じでしょうか?
事業は、利益があってなんぼです。
仕事を回してゆく中で、自身の適性、部下の適性、上司の適性は、利益を増幅させるために、捉えておく必要があると思います。
これは川井の主観ですが
「強みはガンガン伸ばし、弱みには目をつぶって良し」と、ちゃっかり思うことがしばしばあります。
なりわいの中で、弱みを普通レベルに押し上げることは、時間とお金とストレスがかかります。
けれど、もともとの強みをさらに伸ばすことは、けっこう簡単です。
好きこそものの上手なれ、です。
やりたくないことをやるよりも、興味のあるもの、やりたいことをやった方が、良い結果が生まれやすいのは、しごく自然なことです。
プライベートでも同じことが言えますよね。
気の合う人とは、自然と仲が深まります。
うまく言葉にできないけれど、なんだか嫌な人とは、上手にかみ合わないことが、往々にしてあります。
人を知ると、いろいろと思うことがありますよね。
「なんでこの人はこういうことをへっちゃらでやっちゃうんだろう」
「なんで何回言ってもこんな簡単なことができないんだろう、こんなに簡単なことなのに」
当然です。
向き不向きがあるから、仕方がないのです。
でも、むかしの人たちは、ソレを、気合や根性で乗り切ってきました。
お疲れ様です、さぞかし疲れた事でしょう…
でも、今は、効率的に乗り切ることが可能です。
「自分は結婚相手を間違えたかも…」と思ったそこのあなた、一度ご夫婦でこのテストをしてみて、強みと弱みを再確認するだけで、許容範囲が広がると思います。
「この人はこういうタイプだから」と客観的にとらえることができれば、弱みに直面しストレスを与え、または与えられたとしても、理由(=強みや弱み)がわかっていればそのストレス自体は軽いのでは?
ウェルスダイナミクスは、自身の強みを知り、必要とされている場所に置き、必要としている人と組む、ということを教えてくれます。
ブル精密は、有料で、ウェルスダイナミクスを利用しているわけではないので、そこまで詳しいことは、恥ずかしながら分からないのですが、この簡易テストを、同じフロアの人にやってもらった結果、見事にみんな違っていて、結果的には「良い配置」といえる状態でした。
だから、なんだかんだうまく回っていたわけです♪
新入社員さんにも、これを行ってみたいと思います。
嫌いや苦手を伸ばしても、結果的に投資といえるまでには、前述の通り、時間とお金とストレスがかかります、それは投資じゃない、無駄です。
知らず知らず、弱みを強要することで、パワハラやプレッシャーになっては、彼らがかわいそうですし。
簡易テストのリンクを貼ります。
興味のある方は、テストしてみてください。
テストの際、メールアドレスを登録しますが、テスト後に日々配信されるメールは、解除が可能ですので、ご安心を。
このブログをお読みの皆様の、日頃のモヤモヤが、少しでも晴れるならば、川井はうれしい限りでございます。
ちなみに川井は、<ダイナモ>というポジションでした。
強みと弱みを読んでみると、プロファイル的には「クリエイター」または「スター」というものに当てはまりそうです。
このポジションがわかるだけでも(=同じフロアにいる人たちの強みと弱みを共有できれば)、ぐるんぐるんと仕事が好転し始めそうです!
以上、私はウェルスダイナミクスのアフィリエイトではありませんがw、良い情報の一つとして、ご紹介させていただきました。
コロナの影響が心配で…
2020-02-21
本日も、ブル精密のブログにお越しくださり、誠にありがとうございます
みなさまのお時間がこのブログをお読みいただくために使われていることを考えると、内容を、「ためになる」ようせねば!と思う川井です
さて、新型コロナウィルス、じわじわと日本中で感染者の報告が報道されていますね
軽症の人、無症状の人もいるわけで、これを完全に隔離することは不可能で…
そもそも、診断確定には時間とPCR検査しかないそうで、確定したところで特効薬やワクチンがあるわけでもない…
もうこれは、今後、これが通常の「風邪のウィルス」という地位を確立し、毎年流行するようになってしまうような…
ウィルス感染は、自分の免疫で治すもの
このコロナはまだ新型だから、あらかじめ抗体を作る準備が人間にないとか…
ウィルスの進化、すすんでますね…
今後、生物体内で生き残るために、ウィルスの設計が、毒性の弱いものが増えるのかな…
ある意味寄生ですもんね、乗り込んだ体が自身の毒性の強さですぐに死んだら、自身も消滅するわけで、型の精度としては失敗作ですよね
今のところ、ウィルスのほうが一枚上で、これから徐々に人間が新型コロナの免疫を獲得できていけば、共存していけるのかな
ということは、今の普通の風邪、旧型コロナとでも呼ぶのかな?も、出回り始めは、亡くなる方もいたんか~ぃ?!
疑問がつきません…
ところでみなさん、
風邪で抗生物質をもらっていませんか?
むだですよ?
いろいろな病気がありますが、ウィルス≠ばい菌(細菌)です!
効くのは、肺炎や扁桃炎、気管支炎、膀胱炎や中耳炎といった、病気の元がウィルスではなく細菌によるものです
むやみやたらに抗生物質を服用すると、殺菌する必要のないものまでそのたびに殺してしまい、その殺菌力をくぐり抜けた耐性のある菌が生き残り、体力が弱りソイツが暴れ、本当に細菌感染でやばい時(特に合併症!)に効かなくなってしまいます!
予防と称して風邪で抗生物質を飲んじゃダメですからね
ワクチンがね、早くできればいいんですが、どのくらいかかるんでしょうね
インフルエンザだって、ワクチンがあるおかげで随分と気楽に受け止めることができるってもんです
インフルエンザの致死率は2017年の記事だと、0.05%程度らしいです。
毎年1千万人前後感染するとの事なので、5,000人位でしょうか
今回はアメリカでたくさん亡くなってるようなので、少し高めになるのかな
新型コロナは、どのくらいなんでしょうね
ちなみに、ワクチンで根絶させた病気には、天然痘というものがあったそうです。
ウィルスを根絶させたのは、天然痘しかないってグローバーさんがラジオで言ってました
で、致死率を調べていたら恐ろしい記事を見つけました
致死率100%という病気がたくさんあって、しみじみと怖いです…
ヒトーヒト感染はしなそうな病気もありますが、どうなの?
知れば知るほど、疑問がつきません…
ところで、コロナの影響で、マスク、買えない日々が続きますね…
さらさらの鼻水とくしゃみでお困りの方は小青竜湯をぜひお試しください
コロナ予防でのマスクはどこまで効果があるのか分かりませんが、花粉症の重症化予防には、断然マスクがいいそうです!
コロナの重症化もそこはかとなく苦しいのでしょうが、花粉症の重症化も、それはそれは、もう…
NCネットワークさんが来てくれました
2020-02-04
みなさま、本日もブル精密のブログをお読みくださり、ありがとうございます。
マスクが入手困難なので、使い捨てマスクを使い捨てない、川井です。
マスクのために、化粧をせず、マスクの内側に、ティッシュやガーゼをあてて、しのいでいます。
ちなみに、マスクを曇りずらくする方法
さて、本日、NCネットワークさんが、来てくださいました。
このブログをご覧の皆様は、おそらく一度は見たことがあるのではないでしょうか
ちなみに、うちのがこれです(・ω・)ノ
当社の担当者様と社長様の3名で来てくださり、とても楽しく面白いお話をたくさん聞かせていただきました。
あまりにも楽しすぎて、川井はかなり調子に乗ってしまいました。
すみませんでした。。。
内原社長様、とーぉっても気さくなお方で、内原社長のような方とお話していると、昔から仲良しであったかのような気持ちになります。
お仕事で成功する方、従業員から慕われる方って、本当に素敵な方が多いです。
お話の中で、社長様の趣味のお話になり、なんと、バンドを組んでいるとの事。
いろいろな動画を紹介してくださり、教えていただいた歌は、口ずさんでしまうほど、かなり耳に残りました♪
よく見てみると、動画にはたくさんのお肉のほかに、なななななんと、安倍首相も登場していますね!
内原社長様のFacebookを拝見させていただきましたが、内原社長様、さくらを見る会に呼ばれてました!!!!!
すごいお方なんですね…(しみじみ)
とてもすごいお方なのに、笑顔がキラキラしていて、チャーミング☆
そんな、とても素敵で素晴らしいお方が、今日、ブル精密に(営業しに)来た…w
うれしいです。
またお話したいです。
また来てほしいです。
いや、「次は東京に来てね」とおっしゃっていただいたので、
本当に、行っちゃおっかなぁ(・´з`・)
広報担当

広報(も)担当の、川井でございます 2020年1月から担当させていただいております
ブル精密のホームページにお越しいただき、みなさまいつもありがとうございます
日々、お礼メールやお手紙をしたためております
ガラスについてはまだまだ浅学ですが、ブル精密の技術をこれからも発信してまいりますので、今後とも、叱咤激励のほど、よろしくお願いいたします
新旧広報担当者です
しもぶくれてる方が、今の担当者で、
髪色の明るい方が、前の担当者です
前任担当は、このホームページの土台をまっさらから作ってくれた
地味~にすごい人なんです☆
ちなみに彼女、今は、CADCAMと測定の担当です